フォルメンなふきん

「各家庭から一枚ずつ ふきんを寄付してください」
幼稚園からお知らせがあった。
むう。
ふきんのあまり...ないなあ。
家庭で使っているのも ボロボロだな。
と、いうわけで作りました。
宣伝でもらう いただきものタオルを切って...。
布地が薄いので 2枚重ねです。
むかし 栗のイガで染めた毛糸で 刺し子っぽく。
(私は刺し子のなんたるかを知りません。なのでマネゴト。)
この模様は フォルメン線描のパターンから連想して 縫いました。
フォルメン...シュタイナー学校で 必ず行われているもので
何パターンもあります。
ただ ぐるぐると書くだけのことだけど
(多分 心や考えの)バランスをとる効果があるらしい。
Edited by じゅんか 2007-10-27 23:21:45
Last Modified 2007-10-29 07:39:59