家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 明日から雨、土用干しはまだまだ先に

2023-08-02
明日から雨、土用干しはまだまだ先に

明日から雨って、ことで、梅干しの土用干しはあきらめて....
本日、ゆかりを干してみます。

香り良く干しあがると良いなあ。

ゆかりは深くて、面白いのです。
できることなら ちりめん赤しそを使った方が良いのです。
良いとわかってはいるけれど、勝手に生えた野良赤しそを使ってみました。
一応、赤くは染まりました。

ゆかりは 梅干しを作る際に作れる、いわば副産物です。
ゆかりふりかけ、かたまりのままゆっくり干したって良いのです。

でも ひと手間をかけると 香りの立ち方が違うので、とても幸せです。
一枚一枚広げて 11時から2時くらいまでの強い日差しで一気に干し上げてしまいます。

本当にカラッと乾きます。
しそを一枚一枚広げているときも、良い香りがして幸せ〜

カリカリに干しあがったゆかりをすりつぶすときも、幸せ〜
(葉脈の部分以外は簡単に粉々になります)


ふりかけにして 食べる時も しあわせ〜です。

量は作れないんです。
買った方が、全然安いのです。
でも、うれしい、楽しい作業です。



Edited by じゅんか 2023-08-02 13:08:42
Last Modified 2023-08-02 14:11:57





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328