家族新聞:みつやん通信 こども こども いろいろな記録
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > こども > かんじさく なべしき

2016-04-03
かんじさく なべしき

おじいちゃんの家で 「木でなにかつくりたい」と言い出したカンジ。
しかし7さいのカンジは 難しいものはきっとつくれません。

たまたま 目の前に木でできたなべしきが置いてあったので、「なべしき作ったらどう?」ということになりました。

そして私の実家にはあちこちに木工芸品と木に描かれた絵が置いてあるので インスパイアされた模様。


おじいちゃんに材料を切ってもらい、表面もきれいにけずってもらいました。
材料は桐です。軽いので、持ち帰りやすいだろうということになりました。


下絵をえんぴつで書いたところで 一旦作業を中断。
下絵に色を塗る作業は北海道の自宅へ戻ってから作業しました。

1)よい木にかいた たのしいよる

お月さまとお星さま 草原の絵になりました。


2)あめの日まりお たのしいあめ

マリオメーカーのゲーム実況動画をよく見てるカンジ。
黄色は多分コインですし、よくよく見るとこれはゲームの画面です。

3)なべしき

この部分は節穴が大きいのでカットした部分ですが それを模様にしてるらしい。「なべしき」...と思い切り筆圧をかけて書いて、彫り込んだようになってます。....「なべしき」って書きたかったんだねえ。

そのほかの端切れ枚にも細かい何かを書いていますが たぶん写真ではよく映りませんので、こんな感じでした。

みえますか これ(材料/杉)
みつやのごはんです。(見えませんがごはんの絵がかいてあります)



ありがとう。(材料/桐)

真ん中の子供のそばに黒いかげがかいてあります。
これは カンジの作ったキャラ「まっくろくん」らしいです。
吹き出しに書いてある文字が読みにくいですが、「まっくろくん」と書いたそうです。



Edited by じゅんか 2016-04-03 17:19:27
Last Modified 2016-04-04 10:23:16





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328