家族新聞:みつやん通信 料理 料理 ゆるりマクロビ... ゆるり西式...
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 料理 > パンケーキ 適当ですので 本当のレシピを見て下さい

2009-03-01
パンケーキ 適当ですので 本当のレシピを見て下さい
コメント(5)

のりこさんから コメントがきて驚いた。

じゅんかさんのパンケーキのレシピを知りたい!
あれ、書いてなかったっけ?と思うくらい意外である。
ここ数年 我が家の朝食は 自家製パンかパンケーキか、どちらかである。
主食に近いくらいの日常食である。
なので 絶対アップしている、と思っていたら アップしてなかった。
(以前のサイト「みつやん通信Ver3.0」のクッキングで書いてある。2004-09-04 パンケーキ[by たわふ])

元レシピは パトリシオさんのレシピ「あまくておいしい 砂糖をつかわないお菓子」である。
私がこのレシピを買ったのは長男出産頃、もう6年以上前になる。
牛乳も卵も 砂糖も使わないマクロビおやつレシピ集である。

はじめは レシピを見て作ってたんだけど
適当に作っても そんなにひどい味にはならないし どんどん私は適当に作っています。

1)小麦粉とベーキングパウダーをふるっておく
2)フライパンで 菜種油を熱しておく
3)豆乳に熱くなった菜種油と梅酢少々を入れる
4)3)の豆乳を泡立て器で混ぜる.....と泡立つのです。むほ!
5)4)で泡立てた豆乳に 1)でふるっておいた粉類を入れる。
それで あたためたフライパンで 生地を焼く


.........以上!なんである。
材料の分量まで書いてしまったら パトリシオさんの著作権上問題があると思うので、やめます。
美味しく作りたい人は 本を買ってね!図書館にあるかな?

私は「分量を量る」のが苦手なので ものすごく適当に作っています。
菜種油より 紅花油とか ひまわり油の方が 仕上がりが軽いです。
粉の配分が多いともったりし 水分が多いと やわらかくなります。

豆乳を牛乳に変えても全然普通にできあがります。(当然だな)
そのとき余っていたごまや全粒粉、レーズンやシリアル類、残り物のオートミール、ゆずマーマレードなど 適当に入れてしまうこともあります。

でもおすすめまではしません。
私はそういうチャレンジクッキングというか 闇鍋っぽいノリがとっても好きですが
万人に受けるとは限りませんからね....。
たとえば うちの長男はマーマレード入りは 苦くてニガテです。

トッピングは お好みです。
マクロビを厳密にやりたければ ゴマバターやメープルシロップで。

ゆるゆるマクロになった私が それでもなぜ マクロビレシピで作ってしまうのかというと
「それで馴れたから」というのと
「マクロビおやつは洗い物がラク」だからです。

本当ですよ!バターを使った料理なら水だけで洗い物は無理ですが
植物製油だと 洗剤、ほとんどいりませんから!



コメント(5)

Edited by じゅんか 2009-03-01 10:04:51
Last Modified 2009-03-02 11:15:04


コメント


わぁ!ありがとうございます!
ちょっと、一度作ってみて、そのパトリシオさんの本も気になるので、見てみたいと思います!!♪

投稿者:のりこ|2009-03-01 17:54:43


のりこさま

すんません 適当で。
それにしても 昔のクッキングブログ、バカ丸出しで我ながらウケます。
とほほ。

投稿者:じゅんか|2009-03-01 20:53:49


うーん、「温めた油」を入れるって、これまでにない発想です。こういうレシピがあるって、知りませんでした。べんきょーになりました。
次回、そんな感じの食べのものに挑戦してみますね〜。
油を温めておくと、豆乳と混ぜたときに泡立つてことですね!

投稿者:けいこ|2009-03-01 21:30:37


けいこさま

あわわわ...
泡立つといってもメレンゲのように固くはならないです。
だから BPなしだとぱっぱり膨らまないと思います。
油は豆乳に入れた時に 「じゅっ」っていうくらい熱くします。
タンパク質+油ならなんでも泡立つかと思って
そば湯+油で試してみましたが これは泡立ちませんでした。こんな風に書いてると 私色々バカなことしてるわねえ。

投稿者:じゅんか|2009-03-02 07:07:43


生地を膨らませるには、色々とありますが、たんぱく質+油で気泡の層が多少なりとも形成されるのであれば、食感に反映してきますものね。
わたしも料理って、実験的に遊んだりしていますので、たくさんバカをやっております。
ありがとうございます。

投稿者:けいこ|2009-03-03 07:58:04




HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2023 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328