自分の服もつくったよ

赤ん坊の肌着を作ってから味をしめ、私の普段着も作りました。
授乳中は 乳のシミがやたらつくし、服は消耗品です。
アケヤさんからもらったおむつは 半分くらいゆかたをほどいて作ったものだったの。
半分くらいは おむつとして使っているんだけども
柄が私好みものは別に取り置いておきました。
絣っぽいもの、細かい格子柄のもの....
ほどいて ちくちくと縫って えりぐりと裾を始末しただけの 簡単なシャツを作る。
こういう服って 昔 お年寄りの人がよく着てた気がします。
直線裁ちだけですから、着物の延長上で作れたんだろうね。
動きやすいことは確かです。
ちょっと通気がよすぎだけど。
Edited by じゅんか 2008-11-19 10:12:15
Last Modified 2008-11-19 18:03:51
コメント
見てみたいです!!
投稿者:のりこ|2008-11-21 02:24:50
や...ちょっとハズカシいです。
外に着ていく服は 買った方がいいかも...と反省する毎日。
外に着ていく服は 買った方がいいかも...と反省する毎日。
投稿者:じゅんか|2008-11-21 06:13:44