キツイ映画だった....。
ようすけのリクエストで 「声の形」を見た。
内容が難しそうだったので、カンジが登校、ようすけが休校の日に見た。
これはキツかった。
ホントにキツかった。
いじめが起きるとき 最初から最後まで首謀者が一人で突っ走って誰かをいじめる訳ではない。
多くの場合は 周りのすべての人が 少しずつ いじめに加担してしまう。
周りで ただ見ているだけでも 確かに 静かに 状況に加担している。
多くの人はこの映画を見たとき 他人事のように見ることはできないと思う。
ほんの少しの悪口も
ほんの少し傍観も
ほんの少しの保身もしたことのない人がいるなら 話は別だけれど。
画面は美しいのに、とてもつらい。
どの登場人物も 自分自身の何かと重なってつらい。
どうしたら良いのかは さっぱりわからないけれど
見ていて苦しく ツラい映画だった。
ハッピーエンドなのに、見終わった後ものすごく重い。
初めから終わりまで 泣いてしまった。
Edited by じゅんか 2017-06-14 11:39:57
Last Modified 2019-09-19 13:27:09