家族新聞:みつやん通信 シュタイナー シュタイナー 少しずつ、トライ中....。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > シュタイナー > 2011年 暮らしを立て直す

2011-03-22
2011年 暮らしを立て直す

震災以来、PCを立ち上げたままにしている期間が長かったんです....。
また、昼間からカキコミを読み続けたり、
ご近所の人のところで テレビを見ていたりすることもあったんです。


でもね、これ、小さい子にはよくないんだな、と思いました。
震災報道を見るのは 子どもにはよくない、というニュースもありました。
幼稚園児の多くが、情緒不安定になっているそうなんですね。
また、小学校低学年までは ニュースの報道をいくら見ても、正しい理解はできないので、恐怖感だけが残るんだそうです。

まあ そうですな。
それは 小2のよっけを見ていても思います。

そして 2歳のカンジ君は、PCやテレビ画面を見ていることが多いと 機嫌が悪いことに気づきました。

昨日から意を決して(大げさ)
カンジ君が起きている間は PCを立ち上げないですごそうと思いました。

思えば よっけ2歳の時は シュタイナー熱が熱かったので、当たり前のようにしていた事です。

PCを見ない2日間、とてもよかったです。
なんか よかったです。

私は こういうことを忘れていたかもしれない。

どのみち、震災後は 仕事は 超スローペースです。
ヨシ、この間に 我が家の暮らしを再構築します。 



Edited by じゅんか 2011-03-22 22:26:26
Last Modified 2011-03-23 22:44:14





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2023 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328