マクロビ生活、終わりかと思えば
さて、今年の我が家はちっとも菜食ではない。
夫がたまに半額の豚肉を買ってくる。
私も おっぱいトラブルがないのを良いことに こまめにそれを使っている。
普通の家庭で1パックを一回で使い切るとしたら、我が家はその1/3量くらいで 何回かに分けて使う。
切り落としなら 一人2、3切れといったところだろう。
そういった食卓が 週に1、2度現れるようになったのだ。
一応私は 味見程度しか食べないようにする。
おっぱい対策のためだけど。
そんなわけで このコラムのサブタイトルも変えなきゃな、ってしょっちゅう思う。
だけど 一年ぶりに鶏肉を買い、いただいた大根と煮込んで食べたら
赤ん坊の顔が真っ赤にかぶれて ぐずぐず言っている。
そういえば ちょっと 彼は便秘気味かもしれない。
以前は一日3回くらいの排便だったのが、一日半に一回くらいになったのだった。
はあ そんなわけで 少なくとも母だけは 穀物中心で行った方が無難かな?
ちょっと 酸っぱいものでも食べようか、と。
マクロビちらしずしを作った。
赤ん坊の便秘はすぐ直り 一日3回体制に戻った。
夫も久しぶりのちらしずしを喜んで食べた。
長男もちらしずしがうれしかったようだった。
私も調子に乗って 2日連続ちらしずしを作った。
あーおいしいな。
そんなわけで マクロビ生活でもないけど 普通食、とも言いがたい。
微妙な暮らしでありまする。
Edited by じゅんか 2008-11-13 10:23:45
Last Modified 2008-11-13 10:25:44