家族新聞:みつやん通信 料理 料理 ゆるりマクロビ... ゆるり西式...
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 料理 > あら汁 おいしいリレー

2013-10-22
あら汁 おいしいリレー

秋鮭をさばいてもらって あらが出来ましたよ!


冷凍しておいて ほとぼりが冷めた頃に食べようかな、と思っていたのですが
色々と 気分がのってきて 昨夜のうちにむくむくとやる気がわいてきました。

あら汁 つくるぞーーー。
そう思ったら 夕飯の片付けが終わった瞬間に仕込みを始めます。
幸い今は 収穫期。
我が家のようななんちゃって菜園でも にんじんやじゃがいもくらいはできています。

山盛りの野菜を切って 軽く煮込んで 
冷凍しておいたあらを 冷蔵庫に戻して
わくわくしながら寝ます。


翌日 ウキウキ気分でお豆腐を買いに行きます。
仲洞爺には キャンプ場と温泉と豆腐屋しかないんです。
しかし ここの豆腐はおいしい。
そして どういうわけか 年中無休なんです。
しかし 売り切れれば営業終了です。
一丁250円ですが 普通の豆腐より大きく しっかりめです。
薪で火を焚いて 毎日仕込みをしているらしいです。
そんなわけで お豆腐買ってルンルンです。

鮭の骨が我が家のなんちゃって包丁で切れるかどうか 心配でしたが切れました!
ある程度まで切れ目を入れれば 手で折れる。
良い子の皆さんはマネをしないでね。
包丁の刃が欠けそうな気がしたので そんな手抜きをしましたよ。


普通のあらだけで 結構沢山になったので、カマだけはいれませんでした。
ホントのところは カマを解体する自信がなかったからだけど。
そのうち良い知恵がわくだろう!と再び冷凍いたしました。

そんなわけで 今日のあら汁もおいしかった。

明日の朝は 食べ残しのキムチを加えて 豆腐チゲも作ります。
うおー バンザイ!


こういう 2日かけて作るごはんが とっても好きです。



Edited by じゅんか 2013-10-22 22:32:17
Last Modified 2013-10-24 23:00:00





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2023 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328