家族新聞:みつやん通信 手仕事 手仕事 下手でも、こつこつ。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 手仕事 > 道具をかわいくしまえるか

2007-05-15
道具をかわいくしまえるか

ターシャ・テューダーの本を見て ときめいております....。
で、思い立って 裁縫箱を整理....。

私はまともな裁縫箱を持った事が無いのです。
姉は二人とも 学校規定の裁縫箱を買ってもらっていました。
なぜ私だけなかったんだろう....?
わからないけど 適当なプラスチックの箱に
家で余ってる針とか糸とかボタンとか入れて持って行ってた。

結婚してから リサイクルショップで買った裁縫箱は
あっという間に壊れた。チョー安もんだったらしい。

それ以来 私の裁縫箱は 小さい段ボールであった。
どうもごちゃごちゃしてヤダ!

というわけで。よく使うものだけをコンパクトにまとめてみた。
知人から 子どものお砂場遊び用にもらった 古いティファールを利用。
コットンの布をかぶせて印象をやわらかくし
針山は 最近作った羊毛ボールに。
あ...なんかうれしいな...こういう感じ。

ついでに先日 羊毛入れも作った。
今までは袋に入れてつっこんでいたのだけど
なんか悲しいし。
ちょうど 夫の友人が訪ねて来て
かわいい手みやげの洋菓子をくれた。
箱...かわいいじゃない...。
というわけで 再利用です。
見ているだけで 幸せ。



Edited by じゅんか 2007-05-15 01:34:28
Last Modified 2007-05-15 09:56:08





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328