ルマンドばなし

さて、3月末に 予期せぬ出来事があり、その事後処理でバタバタしておりました....。
本日ようやく一山越えて一段落です。
おお、皆様いつもありがとうございます。
というわけで 子どもたちリクエストの「ルマンド
たまたま 東村アキコのマンガ「ひまわりっ 〜健一レジェンド〜
このお菓子、昭和の頃に、お客さん用のお茶菓子としてよく買いに行った覚えがあります。
これ、私の偏見かもしれませんが、 「年配の人向け」な気がしていて、長らく食べてなかったんですよ。
というわけで 子どもたちにとって 「初のルマンド体験♪」(←大げさ)だったわけですけども なんと割合に好評でした。
そういわれてみれば 「アメ」とか「チョコ」とか「スナック菓子」「クッキー」とか 類似商品があふれているわけですが、ルマンドの競合品ってあるのだろうか....。そういえばないような気がします。
また、私たちが小さいころは「やや高いお菓子」というイメージでしたが 今や他のお菓子の値段が上がっていますからさほど高いわけでもないですね。
「昔ながらのお菓子」と思っていたのは私だけでうちの子世代にとっては 新しい味だったというのも 新鮮でした。
ほほお...面白かったです。
そして「ルマンド」と書かれた文字が 昭和っぽい。(←意味不明)
そして このお菓子を食べるために入れた緑茶がとても美味しくて さらに幸せでした。
今日も一日 良い日でした。
Edited by じゅんか 2017-04-11 23:59:06
Last Modified 2017-04-12 01:04:42