家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 突然ですが 日本最大の風力発電所計画について(1)

2017-04-16
突然ですが 日本最大の風力発電所計画について(1)

突然なのですが 伊達市大滝区/留寿都村(一部洞爺湖町)にまたがる風力発電所計画について書きます。

私は仲洞爺という 洞爺湖の東側の小さな地区に住んでいるのですが ここから5kmくらいのところに、日本最大の風力発電所ができようとしています。

実際には留寿都村と伊達市大滝区(一部洞爺湖町)にまたがる大変広い範囲で建設される予定なのですね。

恥ずかしながら 私はごく最近まで、風力発電所は環境に負荷をかけない 素晴らしいものだと思っていたのですが 案外負の面も大きいことを知り、少々困惑しております。
というのも 計画地は大変多くの保安林を含んでおり、林道整備や建設工事そのもので 広範囲の森林が伐採されること、また、大型の風車によって 昼夜問わず騒音が出ること....それによって 生態系に大きな影響が予想されること.....などが考えられるからです。


伊達市大滝区、留寿都村、洞爺湖町では住民による建設反対運動が始まっています。
壮瞥では そういった住民のグループは現在のところないのですが 「風車から5kmの位置にある」という意味では 壮瞥町仲洞爺地区は留寿都村や大滝区とあまり変わりはありませんから、できることなら建設中止になってほしいと切に願っております。


長くなるので続きます。



Edited by じゅんか 2017-04-16 13:36:51
Last Modified 2017-04-16 14:35:02





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2023 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328