家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > みつやんつうしん 一休み中(1)

2020-11-06
みつやんつうしん 一休み中(1)

時折、「みつやんつうしんは出さないの?」と聞かれます。
そうですね。現在の予定は未定です。

ちょっとトライはしたんですが、まとまりがつかず 棚上げです。

今年はコロナ騒ぎで、世の中が一変しましたね。
これまでやってきたことを 一旦見直し!の時期じゃないでしょうか。
どなたさまにとっても。

考えてもみれば アナログ版 みつやんつうしんは 結婚した時の勢いで始めて20年、このブログは私の出産前後からやはり勢いで始めて18年くらいたちます。

でね!スタートした時は、何も!考えてなかったんですよ。たぶん。
若かったんでしょうね。
私自身マンガを読むことも、エッセイを読むことも大好きなので、「エッセイ漫画を描いて配ること」「思うことを書き綴ること」に なんのためらいもありませんでした。

時代的にも 実録系家族マンガが沢山出版されていました。
もちろん私は一般人ですから、学級新聞を作るノリで、「家族を中心にしたパロディ新聞」からスタートして、家族マンガへ移行するのはあっという間でした。初期は 今読むと絵も粗く、やってることも滅茶苦茶なんだけれども、その時期その時期に こだわっていたこと、頑張ったこと、あきらめたこと 再発見したことが思い出されます。ああ、熱があった!気合があった!と思います。

バカ丸出しなんですが、道端で会った人とか、電車で隣に座った人とかにまで配っていました。
そのような若気の至りのおかげで、読者の皆さんとは 細く長くおつきあいをしています。

ちなみに現在は大変気恥ずかしくなり、配布の量はだいぶ減らしました....。
恥を知るのは加齢の恩寵なのか.....
ただフットワークが重くなったのか.....

また20年の間に世の中もずいぶん変わりました。
老いも若きも、知っている人も知らない人も、ネット上にアップされたものは読める時代が来たんですね。
新聞に印刷するほどではない小ネタをちまちまアップできるようになりました。

手軽なので、調子に乗ったかも、しれないですね。



Edited by じゅんか 2020-11-06 09:58:52
Last Modified 2021-11-19 19:29:34





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2023 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328