時代はどんどん変わっていく
いつのまにか 時代はどんどん変わっていってますね〜。
私は おおむね在宅していて 仕事は店番なので、固定電話の店兼自宅電話に すぐサッと出られるように暮らしており、私個人の携帯電話を持たないまま 令和を生きています。
しかし世の中はどんどん変わっていて、個人情報の関係から 連絡網が配られることはなくなり、学校からの一斉連絡はメールですし、保護者自身が自発的に作ったグループラインから 保護者間のやりとりをすることになっているので、グループラインをしないわけにはいきません。
色々を考えたあげく、我が家は3人家族で一台のスマホを共有して、世間の皆さんとのやりとりをしています。
そのラインも 私自身はPCで閲覧したり、返事したりしてるので、未だにフリック入力とか全然できないし、スマホから電話がかかってきても どうやったら受話器をとれるのかわからなくて、夫から「あんたはもう、スマホを触らなくて良いから」と言われるくらいに浦島太郎です。
今のところ困ってはいないけど、いつか どうしても必要!な時が来るのかな。よくわからないです。
Edited by じゅんか 2022-11-19 12:05:31
Last Modified 2025-07-18 09:33:07