家族新聞:みつやん通信 シュタイナー シュタイナー 少しずつ、トライ中....。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > シュタイナー > 今年の誕生日は 気の抜けたシャンパンのようだった

2008-06-09
今年の誕生日は 気の抜けたシャンパンのようだった

息子 とうとう6歳になりました....!

2週間前から 「お誕生日のおはなし」をしていましたが
今年はなんだか 忙しかった....。
眠くなった息子が「今日はおはなしはいいから!」ということもしばしば。
連日 畑で働き、大家さんと一緒に草取りをし
自転車で走り回る息子、ふとんに入って0,5秒で寝ています...。

今年の新しいチャレンジは 誕生日前夜。
夫と息子と私でサンドイッチハグをしながら お誕生日のおはなしをしました。
いつもは寝かしつけは私だけの仕事で 夫が一緒に眠る事はありません。
このごろ 息子は夫になついているので これはうれしそうでした。

誕生日当日のイベントは 「サツマイモの苗を植えること」
コレは何と 息子自身のリクエストです。
農協で 売れ残りの苗を買って、さあ、 と思うと芽出しが必要とわかり 植え付けは延期。
でも 久しぶりに母も一緒に畑へ行き 全く普通に作業。
雨降り翌日で 家族全員どろんこだったけど....。

誕生日ケーキ....は 目新しいものを作れないので パス。
息子念願の「買いたかったパン屋のパン」を買って その日のおやつに。

誕生日ケーキは作らなかったけど
葛粉を練って 「わらびもち」を作る。シンプルですが 好評だった....ほっとする。

それにしても6歳って すごいです。
昨日へばって動けなかった私に代わり、おふとんを敷いてくれました。
家族全員分。
「もう、6さいだから、できるよ」
自慢げな息子です。

母は 君が生まれて 本当に幸せだよ。
 



Edited by じゅんか 2008-06-09 23:36:50
Last Modified 2008-06-09 23:42:20





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2023 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328