家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 私の欲しいものは...

2008-11-17
私の欲しいものは...

このごろ、仕事が忙しい。
けれども なんでか おカネはない。

でも 不満はない。

時々考える。私に沢山おカネがあったら 何が欲しいだろう?
何がしたいだろう?

考えても 欲しいものがない。
このごろ 毎日のごはんがおいしいし、それで十分だ。
綺麗な服も今はいらないなあ。着飾って出かける予定もないし。
あえて言うなら お風呂には 着替えをする所が欲しいな。
それくらいかなー。

北海道に来てから 年収100万以下の暮らしになったから ビンボーライフも4年目か。

バブル期に青春を過ごした私は  どこかに行って 映画見て カフェでお茶をして飲みに行って帰る、というのがごくごく普通の日常だった。
結婚してからも、気晴らしにスタバやミスドでお茶をするとかが 娯楽だった。
散歩した時に何か小さなものを買ったり 買い食いしたりするのも日常だった。

それが出来なくなった時にはイライラしたものだ。
けれど 不思議なもので 今は そのような選択肢がないことが むしろうれしい。
きらびやかなショッピングモールは 私にとってただの風景であるから。

私の欲しいものは全てそろっているのかもしれない。
モノの少ない部屋。
薪で暖をとる暮らし、
子どもたち、家族みんなで進める仕事。
ケンカしつつ あれやこれやともめつつも。

私はこまごまとした仕事を片付けるのが好きで
何もしない暮らしは考えられない。

穴のあいた服を眺めて さて、どうしようかと考える。
何かをほどいて 新しいのを作ろうか
それとも どこかで買おうかな....

こうして必要なものをどう調達するか 
何度も何度も考えているのが 至福の時だ。
あっという間にかなわないのも また良い。

ああ、こんな風に書くと、まるで 煩悩のない人みたい?
でもね やりたいことは沢山あるの。
でも どれもおカネでは買えません。
ゼイタクなんだよね。そっちの方が。



Edited by じゅんか 2008-11-17 08:17:22
Last Modified 2008-11-17 09:18:31





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328