HOME > 日記 > 脳内妄想を形にしてみる/ネットからリアルへ
2011-11-18脳内妄想を形にしてみる/ネットからリアルへ
こんばんは じゅんか@脳内妄想家です。
脳内妄想、久々に長々と遊んでおりました。
きっと皆様のなかにも好きな人がいると思います。
そもそも 文章を書く人はある程度妄想のできる人なのではないかしら?
私自身は 何かを見ても、感じても、思い出しても
脳内で作文して、添削して 推敲しています。
だから キーボードを打つ時間は割と短いかもしれません。
話がそれました。
ワタクシは 基本友達と連絡をとっていないわけです。
北海道住まいですから 昔の知人と偶然再会、などということもありえない。
転居も多いし、お世話になった人
仲の良かった人とは 全く疎遠ですね。
想い出が降ってくると それは 美化されていたり、残念な想い出だったり
色々あります。
そのときのそのままを思い出すだけの時もあれば
たった今の感情で ...ずいぶん長く会っていない人と話をしたり 遊んだりできますね。
むむう、これ、ちょっとした合間にもできる、しかも長々とできる遊びでした。
少々気味が悪いですけども。
3歳のカンジ君などは 私がそのように脳内で色々と遊んでいても、
別段不機嫌にはならなかったので、長々とそうしてみました。
先日 長々と脳内妄想しているうちに、一度えい、手紙を書いてやれ、と思ってしまいました。
ワタクシ 学生の頃は大変な手紙魔でしたが、書いた手紙のうち ちゃんと出すのは常に1/10以下でした。
脳内妄想中に書いた手紙はたいてい激情的すぎて 冷静になると恥ずかしいからです。
そうやってずいぶん沢山捨てて 出した手紙も たいてい恥ずかしい内容です。
なのに懲りずに 10回近く書き直した手紙を投函してみました。
し、か、し!
やはり 投函した瞬間に 「脳内妄想すぎる」と反省しました。
ずいぶん長く会っていない人とコミュニケーションをとるって すごく緊張します。
コミュ力のある人は電話の方がいいですね。
しかし 私は基本会話がニガテなので、(空気読めないから)手紙やメールに頼りがちですので 切手貼って出しちゃったよ。うおー。
でも出した瞬間に落ち込み(←バカ)宛先の古い友達に電話をかけました。
「むっほー 手紙は鼻かんで捨てて欲しいよ バカでごめんよ!」と 話をしてみた。
まあそんな私のバカぶりは置いておいて
彼女は なんか ごく普通に 昔と変わらない
全く変わらない調子で色々と話してくれて
私の電話を喜んでくれました。
.....なんか 拍子抜けしますな。
私のことを覚えている人がいるんだなーとか
また会おうねって言ってくれるんだなーとか
社交辞令じゃなさそうだなーとか
全然どうでもいいことでしょうが なんかとてもびっくりしました。
私は必要以上に卑屈すぎるのかもしれない。
いや 必要以上に尊大でもあるから どうでもいいのか。
それにしても 今日の日記は支離滅裂。
すまない。
Edited by じゅんか 2011-11-18 23:54:03
Last Modified 2011-11-18 23:58:58