家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > わがままに生きる(2)

2012-03-24
わがままに生きる(2)
コメント(2)

うれしいこと もう一つ

北海道に来たこと!

北海道の人は細かいことを気にしない気がする。
それで ものすごく救われています。


北海道で 貯金もなく起業した私は どうにか暮らしてきましたが
北海道の人は 「お金がかかるなら」という理由で色んなことを断っても
「あ、そう」程度の反応しかしません。

地域の自治会なんて 月500円とか千円とかなんだから
本州の田舎だったら ほぼ強制入会なんじゃないかと思いますが

「いやー 金がかかるから、入りたかったら、で...」
と あっさり言われて 新鮮に驚いたものです。


飢え死にしない程度のビンボウというのは 私にとってものすごく快適でした。



ともかく 私達のライフスタイルが いかにビンボウ臭いものであっても
少々変わっていたにしても、
ヨソさまからは「あ、そう」程度のこと。
全然大したことにはならないのです。

すると私達はらくちんです。
そもそも ちまちました性格なのですから
綺麗な服を買わなくても 自分は全然イヤじゃない。
夫も全然イヤじゃない。




なんかうまく言えないんですけど
自分自身とかけ離れすぎてる理想像を追いかけるよりは
自分自身を愛している方が 毎日楽しいんじゃないのかなーーーー。



コメント(2)

Edited by じゅんか 2012-03-24 00:28:43
Last Modified 2012-03-24 09:12:52


コメント


良いですねー 北海道 
こちらじゃそんなわけにはいきませんから
みつやん通信ありがとう 
頑張ってね わたしもがんばります

投稿者:maki|2012-04-08 06:51:59


makiどの

こちらこそいつもありがとう。
やっぱり 北海道は ちょっと文化違いますよね?
そうそう、お電話だけですが、makiさまのお友達ともお話ししました。

今年は リアルを大事にしよう! が目標です。

makiさまも どうぞ元気で!

投稿者:junka|2012-04-09 00:31:02




HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328