家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 1/1の記録

2007-01-01
1/1の記録


あたたかい。8時起き。
昨日 4時前まで起きていたのに 目覚めはすっきり。
元旦の朝だというのに 普通の朝。

薪を家に運んでいるあいだ 息子は外遊び。
そうじ せんたく.....思いついて 夫のズボン下用に 布を裁断。
昨日たくさん食べた息子から 少し胃液の匂いがする。
たぶん 私からも匂うのだろう。
梅肉エキスを少し飲ませて 朝食は そば湯のみ。
私は梅干しのみ。

夫が起きて来る。
神棚のお札をとりかえ 般若心経タイム。
年賀状が届く。

サイトトップの写真撮影のため 「天花地星」店舗へ。
途中 年賀状を出し 私も商品確認メモを持って出動。
.....が 着いたら 店の鍵を忘れていた。ガクゼン。
夫もカメラの電池切れで ガクゼン。
元旦から つまらんことで諍いをしたからか。
息子だけが楽しげに遊んでいた。

帰宅して 昼食。
お雑煮、ふきの煮物。たたきごぼう、ホラさんちの田作り。
おいしい...。来年は トライするかなあ....。

食後 お話タイム。今日はイメージできず 適当くさいおはなし。

夫は薪割り。
私はむしょうにカレーが食べたくなり カレーの仕込み。
ホラさんに分けてもらった「ぶるちゃんの玄米」を炊く。
おおお、何ヶ月ぶりだろう。カレー。

一段落して 夫の手伝い。
息子は途中で飽きて 自転車を押してやる。
マルノコの音のそばで 長時間手伝いはキツい。
一段落するまで 室内に戻る。

たくさんの人に電話する。おめでとう電話。
夫の実家 私の実家 その他もろもろ。
木のことで 頭がいっぱいになり 父に電話して相談。
ホラさんちに使うのに あれは ぴったりだった...
勝手に舞い上がってチェックしてみた。

夫の作業終了後 私が外で 薪を積み上げる。

ホラさん一家がやってきた。
突然の訪問、だけど 待ってました!って感じ。
我が家へのゆっくりした訪問は はじめてに近い。
昨日焼いたアップルパイはうまく焼けていない。
りんごをむき 銀嶺食品のクッキーを出し 麦芽の試食。
子どもたちは おおはしゃぎ。

うちの子が特に大興奮。お客さんが来るのが大好きで舞い上がるのです...。
おもちゃをもちながら おかしな動きであるきまわる。

ふだんガハガハ笑わない 静かなりんちゃんがウケていた。 

ホラさん一家が帰るとケイコちゃんがやってくる。
ごはん食べてくかな、と思ったら それは 無理っぽい。そのままお茶の時間。
そば湯、ホラさんちからいただいた昆布巻き おやつ...
妙な取り合わせだな。

ケイコちゃんが帰って 夕食。
ひさびさのカレーがおいしいなあ....。
ぶるちゃんの玄米はワイルドな味だ。
昔どこかで食べたことのある味...何だろう。

明日は断食の予定。
残ったご飯は おむすびにして冷凍。
カレーも冷凍。

興奮モードの息子とアップルパイを食べ 就寝。19時。
昨日の寝不足が急に来て 眠たくてたまらない。
父に再び電話して 詳細を相談。
マタイ伝 7章を読んだところで 息子が夜泣き、私も眠くて 寝る。

23時過ぎ 再び起きて 家計簿の〆。
年賀状の宛名書き。
今日も冬ソナは見られなかった...くすん。



Edited by じゅんか 2007-01-02 02:09:54
Last Modified 2022-04-08 01:08:25





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328