1/5の記録
ようやく12夜 終わりますよ...長かったな..ふふう。
朝 おふとんで息子と長々遊ぶ。
ふとんを出たのが7時半。
起きて 灰掃除 もろもろの家事。
ずーっと背中に息子がいる。
昨日まんぷくで寝たので 二人ともおなかがすかない。
夫のズボン下を縫い上げる。
夫が起きて来て 麹や麦芽の世話。
手編みの靴下がまたも破れた。
4年たつからなあ...。でもあたたかいのですよ。
裏に布を縫ってほしいという。
と、いうわけで 2足の靴下に当て布。
おお、まるで室内履きのようだ。
京都の友人から年賀状。なつかしくなり 電話。
元気にしているようで 何より。
夫は石臼のとってを作る作業。
息子は軽く黒豆を食べて 作業を見に行く。
私は気が抜けてぼーっとする。
年賀状の宛名を書いたり、ゆっくりと 昼食を作ったり。
昼食 はくさいと春雨のくずあんかけ。みそ汁 ポテトサラダ。
食後 お話タイム。昨日と同じ「かわいそうな若い衆と猫」
読んでいるうちに ハタと。
あああ、私も天からやってきたお仕事を
ともかく黙ってこつこつとこなさねばならないのだ。
そういうことだ。たぶん。
午後 イメージ写真の写真撮影。
郵便局へ 振込と年賀状送付。
帰り道に ヨーコ家へ書類を届ける。
息子と少し散歩し 回り道して帰る。
帰宅すると夫はまだ「とって作り」
ケイコちゃんからもらった栗をふかして食べる。
あ...おいしい。
夕食は芽ひじきの煮物。みそ汁。ポテトフライ少々。
寝かしつけようとしたら 息子が大泣き。
「おふろ、おふろに入りたい!!」
...今からお風呂....それは ちょっと大変だ。
妥協案で、足浴。
夫は「息子のわがままに負けおって...」と渋面。
就寝。すぐに意識がなくなる。
息子のおねしょで自分も濡れて起きる。
12時。HPの更新依頼1件。
マルコ伝 第10章読む。ようやく完了。
仕事もろもろ。
Edited by じゅんか 2007-01-06 02:19:32
Last Modified 2022-01-24 15:36:50