考えない 託児
久しぶりに 託児を頼まれる。
午前と午後の2時間ずつであった。
はあ、ひさしぶりだ。託児。
おまけにこの子は 我が家が初めて。
2年前にほんの少し遊んだことがあるくらい。
瞑想しよう...としたけど 気が散ってダメだった。
というわけで 何も考えず 託児。
朝のうちに クッキーの生地だけを作っておいた。
が、彼女は緊張のためか クッキー作りには近づかない。
すると息子が懸命に あるだけの本を読み聞かせ
室内を案内していた。
私はゆっくりと家事をする。
外遊びだけは 連れて行く。おおはしゃぎ。
その後 色んなことがあった。
ああ、やっぱり女の子は違う。
もちろん 保育園に通っている、ということもあるだろう。
とても大人びていた。
彼女は今日 少し興奮ぎみだったように思う。
時折 クールダウンさせたくて
嫌がる彼女をハグしたまんま クールダウンタイムをとったり
覚えたばかりの「ホレおばさん」のうたを歌ったり
ちょこっと手遊びをしたりした。
つくづく私はコワいおばさんだ。
託児中に子どもがゴネ始めても だいぶ冷静でいられるようになった。
って、かなり泣かせてしまうのだけど。
幼児というのは 不思議なもので
それでも またけろりとして ひざに乗ってきたりする。
ともあれ スポットの託児は 気楽だ。
って、やっぱり終わったらほーっとするんだけど。
Edited by じゅんか 2007-01-21 20:44:16
Last Modified 2007-01-21 20:44:16