家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 大事なことは 何かなあ...(1)

2007-11-05
大事なことは 何かなあ...(1)

感染症についての考えは 自分になりにまとまりがついた。
しかし 何か もやもやとした。

ママ友が、休んでいる息子のための「連絡ノート」を持ってきた。
先日 ある父母の要望で作られることになったノートだ。
一週間に一度 幼稚園での様子を先生が書いてくれるそうだ。
父母も家庭での様子や 聞きたいことなどを書くのだろう。

しかし これを受け取った瞬間 とても居心地の悪い感じがした。
なぜかはわからない。

「幼稚園、やめようかな...」と思わず口から出た。
「そうだなあ」と夫も言った。

幼稚園には不満はない。
息子も楽しそうだし 喜んで行っていた。
私もずいぶん一人の時間を持つことが出来た。

だけど この半年、私の創作意欲は盛り上がらなかった。
半年以上「アナログ版みつやん通信」を出さなかったのは初めてだ。

百日咳をきっかけに休んだこの一週間
久しぶりに息子を連れて 畑を抜けて 森を散歩した。
幼稚園に行くまでは 雨の日も風の日も行っていた散歩道だ。

楽しかった。

息子の友達が来たら 一緒に畑へ連れて行き
帰ってくると 豆よりをした。
こどもたちは 遊ぶのがうまくなっていて
私は自分の家事をどんどんこなせる。
こどものおままごとの声を聞きながら トイレを磨いた。

「ねえ 幼稚園、春までお休みしようか...。」
「うん いいよ」と息子。
「お友達と毎日遊べないよ、時々になるよ」
「うん いいよ」とあっさり言った。



Edited by じゅんか 2007-11-05 20:27:35
Last Modified 2007-11-05 20:45:05





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328