決まった手順
幼児の場合は「ものごとの手順が守られている」ことがとても大切だと言われる。
これは成長してから、情緒に大きな影響を持つし、算数などの理解力に大きな影響があると考えられている。
ちなみにうちのオットは理数系に強い。
そしてオットの実家は毎日決まった日課で動き、イレギュラーな動きがほとんどない家だ。
私は理数系にめっぽう弱い。
私の育った家は、なんだかんだで毎日違うことが起こる家だった。
決まった日課はほとんどなかった。
「決まった手順を守る」ことは大人にとっても大切だ。
忘れ物やミスが減る。手抜きが減って、ごはんがおいしくなる。
私はものすごい忘れ物魔で失敗が多い。
もしかしたら、子育てを終える頃、私の忘れ物はましになるかも....
そんな一縷の希望をもって、日々を生きている。
Edited by じゅんか 2006-01-09 20:23:53
Last Modified 2006-01-09 20:23:53