家族新聞:みつやん通信 料理 料理 ゆるりマクロビ... ゆるり西式...
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 料理 > にんぷの食事 最後はちょっと楽しもうかしら?

2008-06-26
にんぷの食事 最後はちょっと楽しもうかしら?

にんぷ 39週に入ります。
今日もバタバタしたけれど、むしょうに自分で作ったうどんが食べたくなり
手打ちうどんを作る。
最近手抜きで 生地を寝かす時間をとっていない。
それでも やっぱり手打ちはうまいっす。
裏庭に生える葉ものを抜いてきて 
もそもそ作って煮込みます。

食後夫がつぶやきます。
出産までに カレー作って...!
あっ!そうか。
一人目出産後 おっぱい育児が終わるまでの約2年半 私はカレーライスを作らなかった。
香辛料の味がすると おっぱいの味が変わるらしく
赤ん坊が泣いたり嫌がったりするからだ。

二人目のおっぱいライフがどれくらいになるか...サテ不明。
厳密に「おっぱいに良い食事」をするかどうか....サテ不明。

まあでも しばらくカレーライスは作れないだろう。
私は非常な乳牛体質で 揚げ物や 肉類を食べると
たちまち乳が出過ぎて 乳腺炎寸前になり
しばしば 痛い思いをした。

そんなわけで 夫は今日も 「出産前のゼイタク」を準備するべく
夕暮れ時のスーパーマーケットめぐりへ出かけた。
「明日のカレーには 久々に 豚バラ肉を入れてね!」
うん、うん、わかったよ。

もう、この時期になると わずかな残り時間を楽しめたらいいな、と思う。
いずれにせよ、産後一年は 色んなイミで 精進生活なんだもの。



Edited by じゅんか 2008-06-26 00:51:53
Last Modified 2008-06-26 00:55:13





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328