家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > Para mi con cariño

2019-10-13
Para mi con cariño

えーと、皆さんが心配してくださっているようなので、補足すると

私は「中二病をこじらしたヤツ」あるいは「文学少女のなれのはて」のようなもので、書かれた文章だけを見ると激情的なので、悲劇のような人生を生きているのかと思われるかもしれませんが

リアルな私は「全然フツー」の人です。
ハイセンスでもない、特に賢そうでもない、
そこらへんにいる その他大勢の「ごく普通の人」です。

お金持ちではないが借金もない
社交的ではないけれど、かといって 独りぼっちでもない。
全然繊細ではない、どちらかというと図太いかもしれない。

自分自身のリアルにサブタイトルをつけるとしたら「長靴をはいた猫」ならぬ、「ゴム長靴をはいたおばさん」です。

でも 心はアーティストなんですよ。
笑ってくださいよ。
アホでしょ?ごく普通の一般ピープルが 何言ってんだ?と思いますよね。

アホなんだけども 卑下していると 鬱屈してしまうので、
開き直って生きているんですよ。
ただ生きているだけで さまざまに心躍り、何かが心からあふれます。
そんなときに、心を躍らせるさまざまを文章にしたいのです。
できることなら 声に出して読んだ時 美しくあればさらにうれしいのです。
日常にあふれる楽しい瞬間を コミカルな絵にしたい
描けない苦しさと、描きあがったときの爽快感がうれしいのです。

不思議なことに描きあがったら 「これは私が描いたんじゃないな。何か見えないものに描かされてるな」と感じることは秘密です。
だって一番はじめに描く素案は たいがい、「全然ダメ」なんだもん。
そんなわけで描きあがった後は 再び通常モードに戻ります。

さて、ゴタゴタいわずに素案を描くか!
面白く描けるかなあ....クヨクヨするのも通常営業!えいっ!

なんで今回は 前にも増して苦しいのかな。
ああそうか.......だいぶ描いていないからか....。
夏号をサボったツケが、今頃来ているんだな....。

いやいやいやいや
なるように、なる。




Edited by じゅんか 2019-10-13 20:39:58
Last Modified 2020-09-26 14:54:47





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328