家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > ふつふつと思い出したこと

2019-03-13
ふつふつと思い出したこと by じゅんか

先日 ギリヤーク尼ケ崎さんの公演をみて、色んなことを思い出した。

「なぜ踊るのかはわからない」「言葉にできるなら踊らなくても良い」と言うギリヤークさんの踊りを 外野の私が言葉にして良いのかどうか 迷ったけれど、
書きたくなって、書きます。


ギリヤーク尼ケ崎さんは すでに88歳で、パーキンソン病で、MCの最中も ずっと手は震えており、足元はおぼつかず、普段は介助なしで食事をすることさえできない方です。

登場しても、心配で心配で ハラハラしました。
果たして車いすから立ち上がれるのか、踊れるのか....。

でも 立ち上がって、踊った。踊り切った。

まっすぐ 私の方へ来て、赤いバラの造花を渡されました。
笑って 手を引かれて 私も踊りました。

別にそれは ギリヤークさんにとって何の意味もないでしょう。
ないだろうけれど、沢山の思いが湧いて出てきました。

でも 言葉にはできない。ただ一緒に踊りました。



Edited by じゅんか 2019-03-13 09:52:26
Last Modified 2019-03-13 11:02:56





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328