わお!顔を冷やさなきゃ
今年 北海道はまだ涼しい。
ゆえに わが家の玄米ごはんは 薪ストーブで炊いている。
ビミョーにおいしく炊けるから。
が、今日は少し調子が悪かった。
フタの閉め方が悪かったのか 圧がかからない。
軽い気持ちで 圧力ガマのフタを開けた。
水分がすっかり蒸発している.....思いついてお湯を入れた。
あっという間に沸騰する。
それじゃあ もう一度、フタをして 炊き直そう...
そう思った瞬間 「ぼん」と音がした。
びっくりした。
熱くなった圧力釜のフタが私の右の顔面を直撃した。
気づいた夫が駆け寄って来る。
幸い大したことはなかった。
びわの葉エキスを何度も塗り、冷やす。
塩水と アルニカオイルを塗ってから 油紙で押さえる。
その様子が「お岩さん」みたいだったので
子どもたちも のばらママも 心配したようだ。
お昼時にそっと油紙をはずしたら
軽く赤くなっている程度までおさまっていた。
念のため 「コンブドロンジェル」も塗る。気持ちがいい。
あーびっくりした。
でも何か すっきりした気がした。
Edited by じゅんか 2006-06-23 21:45:48
Last Modified 2022-01-24 00:31:49