家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 逃げちゃダメ!.....らしい。

2006-06-25
逃げちゃダメ!.....らしい。

さて、託児生活も2ヶ月を超えた。
私は保育者には向いていない.....と思っていた。

2ヶ月過ぎても 毎日「ああ、しまったな」と思う。
私は「決められたことを毎日する」のが苦手なのだ。
本当に生活の基本となるような
手洗い、はみがき、トイレ、食事のマナー.....
「当たり前のこと」が苦手なのだ。

子どもたちが「イヤだ?やらない!」と言い出したら
めげてしまう。
そして 私自身の行いもおざなりだったりする。

子どもにとって コレはよくない。
そして私は怒りっぽい。
コレもまた よくない気がする。

毎日夫に愚痴を言った。
「アタシは全然向いていない仕事を受けてしまった」とか何とか。

夫曰くは 「逃げちゃダメ」らしい。
苦手だろうが何だろうが
「決められたことを毎日する」のが私の修行であるらしい。

昨日から 息子が泣こうがわめこうが
はみがきして トイレ行って おててを洗って お昼寝をする...
息子が泣こうがわめこうが
おもちゃをかたづけて おててをあらって おいのりをして ごはんをたべる...

さて、この暮らしをしたら どうなるのかな。
ルールでがんじがらめだと 子どもが神経質になるのではないか?とか
卑屈になるのではないか?
とか 恐れていたのだけれど どうなるのかな?

わからない。
息子がどういう人間になるのか
のばらちゃんがどういう人間になるのか
そして 私がどんな人間になるのか

ただ 眺めるしかないのです。



Edited by じゅんか 2006-06-25 02:27:52
Last Modified 2022-01-24 00:33:55





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328