直売所で試食を出す
さて、今日はのばらちゃんのパパの直売所へ。
きっかけはのばらパパが「壬生菜が売れない」と言ったことから始まりました。
「壬生菜」ここは北海道なので
みんなこの野菜のことを知らない。
こういうのを聞くと、燃えます。
で、仕込んでおいた漬け物を持って 直売所へ。
のばらちゃんと息子は トマトやいちごを持って お客さんに試食を渡す係。

私はお漬け物を食べてもらって 壬生菜をPRしてみました。
ほんの小一時間のことでした。
少し売れました。
子どもたちが退屈しだして 退散。
のばらママの運転で「チキウ岬」をめざしてドライブ。
ところが 途中で「無料お茶処」と看板の出ている民家の前を通りました。
このおうちのご主人に声をかけられ、ここでお弁当をたべさせてもらうことに。

緋毛氈と和傘 美しい庭 ご機嫌な家人とお話ししました。
不思議な時間でした。
今日は 自分のしたいことを気ままにした一日でした。
帰宅後 また頭がぼうっとしたので
夕食は 塩からい食事にした。
頭痛が治りました。
やはり塩切れだったのかな?
Edited by じゅんか 2006-07-09 00:06:08
Last Modified 2022-01-24 07:51:04