ぱったり...ああああ。
7/4 一日断食予定...
前日から激眠い。頭イタい...
しかし 通常通りに託児し、通常通りに畑仕事。
帰宅後 しずかに断食ザセツ。
息子と二人で おむすびを食べる。
7/5 普通の託児予定....
が、天気予報とオットの要望 そのたもろもろの都合で
子ども達を連れてとりやまファームへ。
とりやまファームの小さな一角に キャベツの苗を植えさせてもらう。
こどもたちがお昼寝した時は わさわさと仕事をするのが常だ。
...ああ、でも今日はダメ...。ボーッとする。
託児終了後は ひさしぶりに家のことを。
先日漬けた梅干しをのぞいたり
以前試しに漬けておいた水菜の漬け物を取り出したり
昨日いただいた「壬生菜」を漬け物にしたり。
「漬け物つけるの 好きだねえ」
夫に言われてびっくりした。
そもそも私は小さい頃から 漬け物が嫌いだった。
匂いとか 苦手で。
なので 作っても私自身はあまり食べなかったりする。
ところが 子どもたちも 夫もよく食べる。
今年は キャベツが収穫できるだろうか?
できたら「ザウアークラウト」に挑戦したいのだけれど。
あれ、やっぱり 漬け物作るの 好きなのか?
Edited by じゅんか 2006-07-06 00:18:19
Last Modified 2022-01-24 00:40:19