我々は山屋か(2)
というわけで 動画をみたあと
私は「とーちゃんは山屋だよ!」「これそのものだよ!」
と、笑い転げたのですが
なんと 夫もうちの子も、
「えっ?かーちゃんも 山屋でしょ。このセンス」とか言い出しました。
えっ?
そうかな?
私は登山経験ないし、むしろ体力ない、根性ない、段取り力が弱い人間なので、登山をする人ですか?と聞かれたら 「いいえ」と即答します。
でも 家族から見たら 「山屋」的な気質らしいです。
えーーー そうなの?
あ、でも 言われたら、そうかも。
「そんな効率の悪いことをするのは....」としばしばアドバイスされるんですけども、やりとげたいことはやりとげたい.....。
他人から見たら 苦行でしかないことを黙々とやっちゃうことがある....。
全く何の役に立たなくても、調べたいこと、知りたいことが沢山ある.....。
しかし 他の合理的な皆さんの感性を全然理解していないために、通常は「全然気の利かないひと」でもあります....。
というわけで 我々は 山屋だと思って、お付き合いください。
まあつまり ちょっと価値観違う人なんだと、そういう風に思っていただければ幸いです。
もうひとつ思うんですけども、「合理的」とか「コスパ」とかを越えたところに、喜びがあるのよ。たぶんそれは 山屋でなくても 誰でもそうだと思うのよ。
誰にほめられなくたって、自分が登ると決めた目標をめざし、あるくのって 気持ちが良いのですよ。本当に。
Edited by じゅんか 2023-03-26 16:34:50
Last Modified 2023-03-27 07:37:28