イースターのおはなし

さて、もうすぐイースターだ。
(毎年日が変わるらしい。今年は16日)
私はキリスト教徒ではない。
が、シュタイナー幼稚園では 季節の行事として取り入れられているところがほとんどだ。
かくいう私は「そらの会」の親子クラスで聞いた
「イースターのおはなし」が気になってならなかった。
ぜひ覚えたい、と思っていた。
「魂の幼児教育」の中にそのおはなしを見つけた。
暗記....しきれず 途中は 少し自分流にアレンジした。
ともかく息子は のうさぎが 子どもたちのために
イースターのプレゼントを探しまわるこのおはなしが気に入ったようだ。

このみさんの卵で「イースターエッグ」も作った。
タイミングよく庭のクロッカスが咲いた。
ああ、もうすぐ イースターだ。
うさぎのパンを焼こう。
Edited by じゅんか 2006-04-11 20:58:32
Last Modified 2006-10-15 14:12:17
コメント
はじめまして。てしごと工房てんねんやさんを探していたらこちらに辿り着きました。
どうしてだろう?
何かのご縁と思い、黙って帰るのも・・と。
私は玄米菜食と大きな声ではいえませんが、
自分が心地いいものをかじって生活をしてます。また、お邪魔しますね。
どうしてだろう?
何かのご縁と思い、黙って帰るのも・・と。
私は玄米菜食と大きな声ではいえませんが、
自分が心地いいものをかじって生活をしてます。また、お邪魔しますね。
投稿者:たますけ|2006-04-22 08:44:38
はじめまして たますけさま
てんねんやさんをネット上で探すのは、難しいかも....。
ところで 大きな声では言えないこと、って何でしょうね。気になります。
てんねんやさんをネット上で探すのは、難しいかも....。
ところで 大きな声では言えないこと、って何でしょうね。気になります。
投稿者:じゅんか|2006-04-22 21:17:59