家族新聞:みつやん通信 シュタイナー シュタイナー 少しずつ、トライ中....。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > シュタイナー > 体を冷やさないように。

2006-12-18
体を冷やさないように。

私の子どもの頃は 学校の規則に
「厚着をしない」
「服を3枚以上着ない」というのがありました。(下着も含めて)
関西の普通の公立小です。

真冬でも半袖短パンで過ごすのがステイタスでした。
私も頑張って半袖で通っていました。
もちろん 寒かったです。

シュタイナー教育では 子どもの体をなるべく冷やさないように配慮します。
「冷えた体には自我が入りにくい」そうです。

幼児教育家 タイン・チェリーさん
「子どもには必ず靴下をはかせてください」と言っていました。
たとえ真夏であっても。
暑いベトナムでも 靴下をはかせた時の方が子どもの状態がいいようです。

さすがに今は北海道在住 私も厚着になりました。
息子も今は 靴下2枚 ズボン下はいて ズボン2枚はいて...
外へ行く時はスキーウェアです。

自我の問題と関係あるかどうか....うちの息子の場合は
室温が低いとき 薄着の時はおもらししますね。
しかも頻繁に。

あたたかくしているとほぼ失敗はないのです。
面白いものです。



Edited by じゅんか 2006-12-18 23:34:15
Last Modified 2006-12-19 12:31:30





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328