コーンポタージュ

ここはとうもろこしの産地なので、夏になるととうもろこしをよくもらいます。
が、あれは新鮮なうちがおいしいし、いっぺんにもらうので、
一気にふかして、つぶつぶだけを冷凍保存しています。
コーンポタージュのレシピは「ナチュラルクッキングレシピ」を参考にしました。
材料
とうもろこし 2カップ
玉ねぎ 小4個
人参 小1本
紅花油 少々
昆布のだし汁 4カップ強
しいたけのだし汁 1カップ
塩 少々
こしょう 少々
葛粉 90cc
作り方
玉ねぎとにんじんはみじん切りにする。
鍋に油をあたため、玉ねぎを透き通るまで炒める。
玉ねぎをはじに寄せ、とうもろこしを炒める。
同じ要領でにんじんを炒める。
だし汁を加えて煮込む。
たまねぎが崩れるくらい煮えたら
半量をすりばちにとり、すりこぎでする。
すりばちの中身をざるでうらごしして、鍋に戻す。
火にかけて煮立ったら塩こしょうで味を整える。
葛粉を同量の水で溶き、鍋に入れて木べらで混ぜる。
白濁が透明になるまで煮てとろみをつける。

本当はとうもろこしの芯と一緒に煮るレシピです。
たぶんそっちの方がおいしそう。
まあでもこれはこれで良かったです。
Edited by じゅんか 2006-01-14 09:33:05
Last Modified 2006-10-15 14:04:28