白ごまブラマンジェ

オットが、ムースみたいなの、作って?と言う。
昨日 豆乳も買って来た。
うん、ヨシ!作ろう。
レシピは 「あまくておいしい!砂糖を使わないお菓子」を参考に。
使った材料
豆乳 3カップ
てん菜糖茶さじ4杯を1カップのお湯で溶いたもの。
自然塩 ひとつまみ
糸寒天 長いの2本を水で戻しておく
葛粉 大さじ2を同量の水で溶いたもの。
練りゴマ 大さじ2
作り方
葛粉と練りゴマ以外の材料を鍋に入れる。豆乳が焦げないよう、たびたび煮る。

軽く煮立ったら、薪ストーブのはじっこの火の弱い所に鍋を移動。
葛粉を入れて木べらで絶えず混ぜる。レシピには5分程度のような事が書いてあるが、木べらの感触が重たくならず、10分以上混ぜ続けた。
練りゴマを加え、さらに混ぜてしばらく煮立てて、火から下ろす。
型に流し込んだら、練りゴマがダマになっているのを発見。
もう一度ヘラでつぶしながら煮直す。
鍋のまま、さましておく。
さて、明日試食するまではどうも安心できない感じです。
あまりうまくいった気がしないぞ。
糸寒天を戻す時間が短かったのかも....溶け切ってない感じ。
葛粉も入れたし、もっとまったりするはずなのに、感触があまりよくなかった,...。
レシピにあった材料「ごま油」を見落とし、入れていない...
明日、また味の感想を書きます。
Edited by じゅんか 2006-01-18 21:34:43
Last Modified 2006-10-15 14:04:07