三たび雪
またもや 雪。
出かけたら、戻って来れるか?ってくらに。
しかし夫は玄米麹の仕込みをすませて「いか超」の勉強会へ。
私はパンを焼いたり、息子と雪かきをしたり。
お昼頃、一瞬晴れ間が出て、きれいな空が広がった。
新雪がたくさん積もった日は、音が吸い込まれているような静けさ。
この感じがとても好き。
それにしてもうちの屋根....大丈夫かな。
ものすごーく積もっているんです。
でも一番下が分厚い氷になっている...危なくて雪下ろしもできない。
夫が帰宅。ケイコさんも来て、一緒にお昼ご飯。
今日の昼食は あらめとあげのの煮物 わかめのみそ汁 納豆
食後に昨日作った「ブラマンジェ」を...と思ったら固まっていない。
結局、アップルパイを食べる。よかった....2種類作っておいて....。
ケイコさんをミカエルまで送ってから、帰宅。
ブラマンジェを再加熱して、もう一度料理し直し。
いい感じになったので、うつわに入れて、冷やす。
賞味期限が切れた豆腐と弱った山いもがある!
今日は豆腐ハンバーグを作ることにする。
息子と二人で料理。

息子はおさら洗いをしたり、成形を手伝ったり。
仕込みの合間に、明日用のパンもこねた。
息子もだんだん段取りがわかってきて、パンこねがうまくなっている。
うちの息子はとても器用だ。
3歳児にして、きれいにはしを持ち、お箸でまめ料理を一つぶずつ食べる事ができる。
ときおり、おおお、と思う。
豆腐ハンバーグ、材料にあった「卵」を省いたせいか、形がくずれてしまった。
でもおいしかった。
食後、ブラマンジェの試食。これは今ひとつなような。
息子を寝かした後、夫は農業講座へ。
ファームの卵を買って来てくれる。
Edited by じゅんか 2006-01-19 23:32:02
Last Modified 2022-01-21 13:56:38