好きな事をした一日
毎日 「マヤンカレンダー」を読みました。
今日のところには「好きな事をぞんぶんにする」というような意味合いのことが書いてある。
それ、何だろう....。
思いつくままに?
白ごまブラマンジェを作る。
パウダー寒天がなく、糸寒天を使ったら、なかなか溶けない....ううう。
息子も一緒に葛練りをする。
さて、作業が一段落しそうになったとき、むしょうにアップルパイが作りたくなる。
で、作る。
はりきって作る。
気づけばお昼近い!
で、今日のお昼ごはん作りだ。
夏に仕込んでおいたトマトスープ(保存ビンで保存)を使って
ぐるぐるマカロニのトマトソース煮込み。
おいしかった。ごはんが冷たかったけど。
昼食後 仕事。
今日は外遊びもなく、不満な息子はからんで来てうまく進みません。
しまった。やはりお散歩は必須ね。
夕方一段落して外出。帰りにいつものお寺で写経。
帰宅後、昼間作ったアップルパイを試食。おいしかった。
今朝、ひさしぶりにねずみが出た。....まずい。
ねずみ取りのえさには自家製パンが一番ひっかかるのを思い出す。
夕食を煮込みながら、息子とパンこね。
とてもいっぱいおやつを作れました。
なんかぜいたくした気分。まだ、ほとんど食べていないけど。
Edited by じゅんか 2006-01-18 21:22:37
Last Modified 2022-01-21 13:54:58