ちがうのちがうの
かーちゃんが来てくれて
すっかり ぐーたらしております。
暑いし 頭ぼーっとするなー。
母に言わせれば「こんなのちっとも暑くはない」のだけれど。
さて、赤ん坊の一ヶ月検診に行きました。
なんかデカイよな...と思っていたら
1ヶ月で1.5キロも増えている!
1ヶ月に1sが標準だから、なんと1.5倍の成長スピード!うひゃー。
お医者さんから一言
「やー とってもよく育ってますよ!よくうなるでしょう?」
そうです。
今度のあかんぼは よくうなる。
気にしていたのですが これは
「早く大きくなる子の特長」だそうです。
色んな人に色々言われて 頻繁に授乳してたんだよね...。
いやーん カンジくん、ダイエットするかい?
なんて思いましたが やっぱり泣くとつい、おっぱいあげてしまいます。
こんなに飲んだのに、もういいだろ?と思っても
おむつかえてダメなら まずおっぱいやるクセがついています。
長男は それくらいよく飲む子だったんだよね。
菜食な赤ん坊は成長が遅いというウワサを聞いていましたが
我が家に関する限り、むしろ、ヨソの子より体格がデカイです。二人とも。
そして、今日も赤ん坊は飲んでは泣き、泣いては飲むので
私がふらふらしていたら、母が一言、
「ちがうのちがうの、縦に抱いて ゆらゆらしてほしいのー♪」と言った。
母はもちろんお乳が出ないから
「縦抱きでゆらゆら」だけで 赤ん坊を寝かせてしまう。
そうか、と思って ゆらゆらすると 赤ん坊は寝た。
食い物で釣る以外の方法を開発せねばね、私も。
Edited by じゅんか 2008-08-09 11:43:00
Last Modified 2008-08-09 11:44:41
コメント
順調に育っているんですね。おかあさんってやっぱりすごい。
縦抱きでゆらゆらかぁ...あたしもしてほしい。
ぐぇ。 by やまじ
縦抱きでゆらゆらかぁ...あたしもしてほしい。
ぐぇ。 by やまじ
投稿者:るるぞぉ|2008-08-09 16:00:46
かんじくんの数時間後に生まれた圭太も一ヶ月検診に行って来ました、ふつうの病院へ。
病院では、圭太の体重は9000グラム増えていて順調ですね、と医者には言われたんだけど。
栄養士からは、やたらに、母乳足りないんじゃない?攻撃があり、ミルクの試供品を使ってみるようにしつこく言われた・・・。
それから、K2シロップを何も言わずに投与されそうになったり。あぁ、ふつうの病院って嫌だな。
うちの子も、縦抱きゆらゆらが大好きです。とある整体の本によると、縦抱きが好きな赤ちゃんは、おっぱいの飲み過ぎで胃がもたれているらしい・・・。たしかに、うちの子は、おっぱい大好きで、ひたすら飲んでいます。
授乳が頻繁なこのひとときを楽しみましょうね。
病院では、圭太の体重は9000グラム増えていて順調ですね、と医者には言われたんだけど。
栄養士からは、やたらに、母乳足りないんじゃない?攻撃があり、ミルクの試供品を使ってみるようにしつこく言われた・・・。
それから、K2シロップを何も言わずに投与されそうになったり。あぁ、ふつうの病院って嫌だな。
うちの子も、縦抱きゆらゆらが大好きです。とある整体の本によると、縦抱きが好きな赤ちゃんは、おっぱいの飲み過ぎで胃がもたれているらしい・・・。たしかに、うちの子は、おっぱい大好きで、ひたすら飲んでいます。
授乳が頻繁なこのひとときを楽しみましょうね。
投稿者:はやしおたん|2008-08-09 17:08:32
るるぞぉさま やまじさま
ものすごく育っておりまする..。
もっと ゆっくりで良いんだけど。
はやしおたん
おおお、圭太くんも、検診に!
うちの子も普通の病院に行きましたし、K2シロップも飲みました。
それにしても 9000g増えているのに、なんでミルク指導?そのココロがナゾですな。
うちの子はきっと飲み過ぎて毎日苦しそうです。私のせいだろうと思い、胸が痛みます。
ううかうかすると チチで顔びしょびしょになって泣いています....。うえーん!ごめんよー。
ものすごく育っておりまする..。
もっと ゆっくりで良いんだけど。
はやしおたん
おおお、圭太くんも、検診に!
うちの子も普通の病院に行きましたし、K2シロップも飲みました。
それにしても 9000g増えているのに、なんでミルク指導?そのココロがナゾですな。
うちの子はきっと飲み過ぎて毎日苦しそうです。私のせいだろうと思い、胸が痛みます。
ううかうかすると チチで顔びしょびしょになって泣いています....。うえーん!ごめんよー。
投稿者:じゅんか|2008-08-09 20:58:58