はふー。
暑いよー。
あんまり気のきいたことがかけまへん。
今日は久しぶりにMIZUHOさんに会った。
仕事のもろもろで会ったんだけど 思えば産後彼女に会うのは初めてだった。
赤ちゃん抱かせて...とかナントカで お産のハナシ。
「自然分娩だったの?よかったねー」
やけに感激されたので思い出した。
彼女も私も心臓病持ちで 気質その他も共通項が多く
そういうネタで盛り上がったことがあった。
そう、心臓病の人は出産できないことも多いし、仮に出産するとしたら
管理分娩になることがほとんどなのだ。
だから彼女は管理分娩だったようだし
実際私も長男の出産時には とある病院から分娩を断られた。
20年前の主治医まで 検査結果の問い合わせもした。
まあしかし 私の疾患はごく軽いもので 今回も事なきを得たのだった。
それで 思い出した。
そういえば 先日母と話しているとこの心臓疾患の話になった。
「簡単な手術だったから 手術すればよかったのにねえ」と母が言った。
は?私の記憶では 手術に反対したのは母だった。
私はその頃、健康優良児だったから 「入院」だの「手術」だのに憧れていて
手術してもいいなー...とウキウキしてたのだ。
その頃 母は 「体にキズをつけるなんて絶対ダメ!」と言い張った。
結局のところ 私の心臓疾患は 日常生活への支障のないもので 手術は不要だったようだ。
しかし見事に母はそのことを覚えていなかった。
そしてまた たまたま私の体臭がキツいという話題になり、
「あんたも 手術すればよかったのに」と言い出した。
は?
母自身もワキガで 若い頃手術をしている。しかしながら 根治しなかったらしく
私が子どもの頃は
「ワキガでも 手術はしなくても良い」と言っていた。
あれれ...おかーさんが覚えていないのか?
私の記憶が曖昧なのか?
そういえば 私が小さいとき お姉ちゃんに腕を引っ張られて脱臼したはずだよね?
それって足?手?
と聞いたら
「知らないなー」とあっさり答えていた。
母はやっぱり 私の子どもの頃のことは覚えていない。
まあ良いけど。
それでも私は生きてるし。
まあ良いけど。
私も多分相当忘れっぽいのだし。
Edited by じゅんか 2008-09-01 20:35:57
Last Modified 2008-09-01 20:39:37