小学校せいかつ ...ふおおおお
みなさん こんばんは
よっけが一年生になるってゆーのは すごいことでした。
思ったよりも ずっと。
で、10周年記念号どころか..何も追いついてません。
仕事もしてるしなー。
引っ越し先探しもしてるしなー。
大丈夫か?こんなので。
何が大変って、今年から学習指導要領が変わり
始業時間が8時10分....7時20分に家を出ないと間に合わない。
ウチの子は早起きですから6時半には起きてるけど
私が同時に起きてたのではやっぱり間に合わない。
私は5時半には起きる。
で、1年生は馴れるまで 集団登校の集合場所まで 親が送り迎えせねばなりません。
往復30分足らずを一日2回。
よっけは楽しそうだ....。
教科書を眺めて 教材を開けたり閉じたりして 大喜びしている。
「これはなに?」「あれはなに?」とよっけの頭の中は大忙しだ。
相手にしないでスルーしていると、教科書を最後まで読もうとして大混乱だ。
そうでなくても 毎日たくさんの書類がやってくる。
カンジは 散らかした教材をちぎりそうになるし、これも難儀だ。
でなわけで、きゅうきょ、「あいうえお」の書き順を教えたりして午後は過ぎる。
勉強するな!と言われて育っているよっけにしたら
これはうれしくてたまらないひとときのようだった。
あいうえおを10回ずつ書いて
もちものに全部名前を書いて
満足げだった。
急激な生活の変化に私もついていけていない。
ああ、明日はイースターだ。
Edited by じゅんか 2009-04-11 22:05:24
Last Modified 2009-04-11 22:08:15