このごろ想うこと(3)
ともあれ、私自身は 自分の想いを他人にわかってもらおうとするのは とりあえずやめようと想っています。
言葉で議論をするのは 私にはあわないかもしれません。
また、 私はこの半年を過ごしてみて
「どうあるべきか」という理想はあっても、「わたしは 私以外を生きることができない」とも想っています。
だから 私以外の皆様もそうだと想う。
私にとって何が快適かはわかる
私の子どもたちが どんな時に安定しているのかはわかる。
でも ヨソさまの事情、ヨソさまの心は わからない。
だから ヨソさまへの提案やお誘いは 今はしない。
日本全体がどうしたら良いのか そういうことは まだわからない。
ただ 私がこれまで興味を持ってやってきたこと...
自給暮らしへの道
自然食
なんちゃってシュタイナー
....これらは 私のライフワークであり、ヨソさまを巻き込まない限り、
追求した方がいいんだと想う。
もしもうまくいえば この放射能時代を生きて行くのに 助けになるような気がする。
しみじみ感じているのは
「多分私は真性のバカ」ってことなんだけど
なんていうのかな
うまくいえないけど、なんか 「どうしても譲れないバカなこだわり」には きっと意味があるんじゃないだろうか。
ああ、オチがない、オチがない。ごめんなさい。
ではまたね。
今日も生かしていただいてありがとうございます。
Edited by じゅんか 2011-10-01 00:39:32
Last Modified 2011-10-01 00:44:25
コメント
はじめまして。
私も
自給暮らしへの道
自然食
なんちゃってシュタイナー
これらをライフワークにしたいと思ってます。
これで放射能時代を乗り越えられる…そう信じています。
これからもブログ楽しみにしています。
私も
自給暮らしへの道
自然食
なんちゃってシュタイナー
これらをライフワークにしたいと思ってます。
これで放射能時代を乗り越えられる…そう信じています。
これからもブログ楽しみにしています。
投稿者:もよ|2011-10-02 20:22:46
もよさま
こちらこそ はじめまして。
おお、同志ですか!心強いです。
わたしも そう信じています。
読んで下さってありがとうございます。
わたしも もよさまと お会いできる日を楽しみにしています。
こちらこそ はじめまして。
おお、同志ですか!心強いです。
わたしも そう信じています。
読んで下さってありがとうございます。
わたしも もよさまと お会いできる日を楽しみにしています。
投稿者:じゅんか|2011-10-02 21:23:14