家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 先生は大変だなあ.....

2019-07-25
先生は大変だなあ.....

このごろ しみじみ 
「先生は大変だなあ....」と思います。

うちの小5のクラスは昨年度から様々に大変で、担任の先生がめまぐるしくチェンジする事態となっております。(現在進行形)

クラスのトラブルは 個々のケースがあるのですが、そのほかのことでも
「先生は大変だなあ.....」と思います。

たぶん 学習指導要領もどんどん変わっているんでしょうね...。
上の子の時とは 子どもへの指導がずいぶん変わりました。

小学生のうちに沢山勉強させる流れ?なんでしょうかねえ。
宿題とは別に、家庭学習も毎日しないといけないことになっています。
家庭学習は 宿題以上にヘビーな宿題で、子どもたちの方も、ちゃんと言うことを聞いて、沢山家庭学習をしてきているみたいです。
うちの子も 「かていがくしゅうなのに、やらないわけにはいかない」などと言って泣いてやってる時があります。(うちの子は 「きまりは守らないと!」と思うタイプ)

私は共通一次最後の世代で、ゆとりではないですが、小学校の時なんて、何もせず遊びほうけていたので、ひたすらひたすら「すごいなあ」と思います。
子どもたち、偉い!

子どもも大変だろうけど、子どもへの課題が増えるということは 先生がたの丸つけその他の量が子どもの人数×課題の量だけ増えますね。それ以外の行事の準備等々のことを思うと、本当に頭が下がります。

先生いつもありがとうございます。



Edited by じゅんか 2019-07-25 08:12:12
Last Modified 2019-07-25 19:26:59





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328