11/10の晩ご飯 by たわふ
今日、朝起きると、雪が少し積もっている
土曜日に交換して置いてよかった。
今日は、次男が修学旅行でいない
なので、私が自分の分を作らねばならない。
また、味噌汁とごはんがあるので
消費しないといけない。
食パンもあるが、それは明日でもいいか。
普段、ご飯をたくと、翌日の弁当用に使うので、
昼ご飯を食べるとほぼなくなる
今日は弁当がいらないので、
昼食べても、夜までご飯が残る。
さてどうしたものか。
やはりチャーハンか
あ、肉を解凍していない。
そして、今日、1週間前に注文していた野菜たちがくる
野菜を消化せねば。
なので、野菜と卵でつくることに。
溶き卵を作っていると
ご飯を入れる前に、
ご飯と卵を混ぜ混ぜしてからつくると
卵がご飯一粒一粒をコーティングして焦げ付かないし
おいしくなることを思いだすが
ご飯と卵を混ぜる容器を後で洗わねばと思うと
面倒になり、
卵なしで野菜のみで作り出してしまった。

なので、野菜チャーハンオムレツ添えになった。
オムレツはやっぱり次男の方がうまい。
まあ、卵は同じなので、まずくなりようがないが
かたちがうまくいかないものだ。
結局、チャーハンで使ったフライパンを
一回洗ってオムレツ作るので
混ぜる容器を洗うかフライパンを洗うかの違いで
あまり面倒さは変わらなかった・・
明日はご飯を炊かねばならん
なにつくればいいだろうか
野菜を消化せねばならんが
仕事はなんだかジャンジャンくるし
考えられないなあ
Edited by たわふ 2025-11-11 15:04:54
Last Modified 2025-11-12 11:37:19
日記 日々の出来事、思うこと。




