11/13の晩ご飯 by たわふ
今日もシチュー
さすがに食べ切らないといけないかな
でも、
消費しなくてはならない野菜を
追加で投入
人参大き目の1本入れたら、人参だらけになった。
人参1本ってすごい量
キャベツも投入
ふと昨日、干しシイタケがあるのを思いだす。
次男は、椎茸が嫌いなので
干しシイタケを使わない
けど、開封済みのどんこ椎茸があるのを発見
これは使わねば
ということで
水に入れてもどすのだが、
もどし方がよくわからんと思って
ネットを調べると
結構厳密なやり方が書いてある。
もどす前にヒダを上にして日光に2時間あてる(晴れてない・・)
どんこは、5℃で10時間
つけた水は出汁として使えるが参照元
- 使いたいしいたけの戻し汁を鍋に入れ、強火にかけ
- 温度が上がってきて鍋の底から泡が上がってきたら、弱火に
- そのまま10分ほど沸騰させないように火をかけながら保ち、急ぎの場合でも5分程度は温度を保つ
解説を読むと、こうすることで、一番ダシとしてうまくなるらしい。
ということで、
昨日から、冷蔵庫でどんこを水に入れておいた
もどし汁はそのまま投入
そして保温鍋にイン
食べる前に卵を投入

なんだか牛乳鍋のようになってきた・・・
Edited by たわふ 2025-11-13 22:47:37
Last Modified 2025-11-13 22:53:26
日記 日々の出来事、思うこと。




