家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > お散歩人生

2007-12-12
お散歩人生
コメント(2)

あ〜 皆さんこんにちは。
今日は仕事のピークだったので、ちょっとボケボケです。

おかげさまで 病院にも行って来ました。
ちっちゃいエコーに 心臓が動いている胎児が映っておりました。
おお、本当にいるんだなー、と驚きました。

妊婦生活....それは私にとって お散歩生活をはじめるきっかけでした。

一人目妊娠の時 自宅出産めざしていた私は 一日2時間の散歩をしていた....
あれが 私のルーツかもな。

で、 このごろ 息子とお散歩です。
仕事がたまっていても 11時になったら お散歩です。

これは案外気持ちがいいです。
と、いうより、結構な運動です。
アスファルト嫌いな私なので 畑を横切り
土手をよじ上り 薮をかきわけて歩きます。
スキーウエアと冬の長靴が重い....。
だけど 息子は喜んで走ります。

で、最寄りの小学校まで歩いてみると片道30分くらいだな。
必死で歩いても 正午のサイレンまでに家に帰るのは無理です。

そして 私たち親子は 冬のさなかに汗かいて
ふうふう言って 歩きます。

ご飯を食べたら ちょっとうとうとします。

思い切り歩いて ご飯食べて 少しゆっくりして
おやつを食べたら 今度はお仕事モード驀進です。

えいほえいほと歩きます。

お散歩っていいよ。
子どもの顔も すんごく 良くなる。
散歩道が 楽しい、それが 北海道に住んでて一番うれしいことかもしれないな。



コメント(2)

Edited by じゅんか 2007-12-13 00:02:04
Last Modified 2007-12-13 00:03:57


コメント


とっても、気持ち良さそうですね〜♪
寒い日に親子でポカポカになってる所を想像してしまいます。
実は、私も本当は、もう一人子が欲しかったので、羨ましいですー!
よじ登る時は、落ちないように気を付けて下さいね。読んでるだけで、ハラハラしました!!

投稿者:のりこ|2007-12-13 01:46:15


今日は頑張りすぎて ちょっとへたばりました。
子どもを連れての散歩はせめて1時間半くらいで終了したいです。(←バカなんです。すみません)

投稿者:じゅんか|2007-12-13 22:20:59




HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328