今年はツリーを。

去年、「ちいさなもみの木」という本を語り聞かせてから
息子はずっとゆめみていた。
ツリーを 森から運んでくる!
そしてそれは私のアコガレでもあった。
我が家が借りている畑のまわりには「とど松」の林がある。
この辺では モミの木代わりに使うんだよね....。
(ちなみにアドベントガーデンなどの儀式用や仕事のクリスマス関係用には「ホンモノの」モミの木を準備します。でも数がないから、大切にしなきゃね)
一年以上前から 考えていたので すぐに地主さんに頼み込み
切らせてもらいました。
と、いっても 案外ちょうどよいサイズのものはなく
林を放浪しましたよ。
根っこを掘り上げるのは あきらめて 夫に手ノコで切ってもらい
家にもって帰ります。
夫が 幹を固定する台座を作って部屋へ。
息子と私が飾り付けです。
作っておいた 羊毛ボールや 松ぼっくり 木の実のモール。
息子が家の中からあれこれ見つけて うれしそうに飾ります。

ねえおかーさん!ジンジャーマンクッキー作って!
つるさなきゃ!
あ.....そう来ましたか。
ジンジャーマンクッキー...型がないな。どうするかな。
もう少し考えます。
おまけ画像
忍者ゴッコをするよっけ。

Edited by じゅんか 2007-12-05 01:23:21
Last Modified 2007-12-05 21:48:28