家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > にんぷ、ほっとしたり 悩んだり

2008-01-28
にんぷ、ほっとしたり 悩んだり

さて、 にんぷ、安定期に入りました。
前回の妊娠と違い、満腹感があるので 食べ過ぎ警報は去りました。

助産婦さんに会いに行ったら
「10〜12キロまでは増えてもいいですよ。」とのこと。
うお〜よかった。
一番最初に会った助産婦さんは「体重増加は6キロまでにしてください」と言い
これはかなりキツい目標だったんです。
結果、9.5キロ増でゴールしたような。
息子を生んだ6年前は 「太るな 太るな!」とよく言われたものです。
なんだか わからないが 時代は変わったらしい。

しかし、別の問題で悩んでおります。
「生む場所、どうする?」問題です。
私はできたら 家で生みたい....
私の周りの人たちもほとんど 自宅出産....。
だけどです。
諸般の事情で 市内の病院で分娩できる所がなくなったんです。
と、いうことは 何か難しいことが起こった時に
医療機関と連携がとれません。

そんなわけで 伊達に来てくれる助産婦さんは 全然いないのでした。
あきらめて、室蘭の総合病院で生むか...。
としょぼくれていたら 夫が大反対です。

何しろこの病院、活気がないのに いつでも混雑していて
必要な検査事項も母子手帳に記入してくれないし
何だか妙に雰囲気が暗く
検査料金も 事前に知らされていた金額の倍以上とられて
あらゆる点で イマイチなんです。
おまけに 室蘭は北海道のくせに(?)
緑が少ない工業都市で、検診に行くのもちっとも楽しくない....。

そんなわけで 札幌市内の助産婦さんに会いにいったのでした。
しかし、この旅は長くなりそうです。



Edited by じゅんか 2008-01-28 14:24:00
Last Modified 2008-01-28 16:36:31





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328