...やっぱりわからないや
今日も雨....洗濯物がかわかないなー....。
だけどあったかかったよー。
昨日の記事ではあれこれ書いてみたけれど
寝ぐずりと寒さはやっぱし関係ない気がしてきた。
もーしょーがないので 夫と長男が夕食を食べている間
私はひたすら赤ん坊をゆらゆらして過ごした。
下ろすと泣くし。
で、夫に交代してもらい 私が夕食を食べ出すと
赤ん坊は割合にごきげんになって 夫のひざで遊んでいた。
くしゅん.....いーなー.........。
あーそれにしても 長男が これくらいの時、どうだったか?という記憶がない。
もっと言うと 子育て中の出来事も 何もかも
霧のかなたの風景のように うっすらとしか覚えていない。
まるで実感がない。
不思議でならない
自分自身が小さい頃 頭痛いときにさすってもらった母の手の感触
寒い日にひっついて寝た父のあったかい足とか
姉と一緒にろうそくをとかして 作ったハートのペンダントの匂いとか
そうゆー昔々のことの方が ありありと思い出せる。
ああ不思議だ。
ともかく 今の私の課題「小さい子どもたちといかに暮らすか」というのは
毎日毎日が 初体験のようなものだ。
長男の時の記憶はないし
また、次男と長男は違う生き物なのだから。
このごろの次男のぐずぐずは三ヶ月コリックなのか?何なのか?
まあ 何でも良い。
彼はとても元気で
だっこするとよい匂いがして
寝入った時に 少し寝ぼけてケラケラと笑い
ふわふわ つるつるのほっぺをしてる。
そしてきっと 数年後には私は そんなことをすっかり忘れてしまうのだろう。
Edited by じゅんか 2008-10-10 20:14:34
Last Modified 2008-10-10 20:19:59
コメント
赤ちゃんは、可愛いね。
あのおっぱいの香りが好きなんです。やわらかいほっぺにほほを寄せると、ちょっと冷たくて、優しいのですね。
いっぱい赤ちゃんからの愛をもらってください。あなたへのご褒美なんですね。
あのおっぱいの香りが好きなんです。やわらかいほっぺにほほを寄せると、ちょっと冷たくて、優しいのですね。
いっぱい赤ちゃんからの愛をもらってください。あなたへのご褒美なんですね。
投稿者:kenshin|2008-10-11 21:11:17
kenshinさま
そうなんです。
この時期は本当にかけがえのない良い時期だってわかってはいるのだけれど 時々 落ち込んでしまうのですよ。
ありがとうございます。
そうなんです。
この時期は本当にかけがえのない良い時期だってわかってはいるのだけれど 時々 落ち込んでしまうのですよ。
ありがとうございます。
投稿者:じゅんか|2008-10-12 20:00:28
おかあさん、おちこまないでね。
投稿者:kenshin|2008-10-13 20:26:18
はーい、kenshinせんせい。
投稿者:じゅんか|2008-10-14 20:09:18