日々、幸せをかみしめる

うひょー
ここんとこ すんごく仕事がつまってて ここに書き込む気力が湧きませんでした。
今日はちょっと一段落。
うーん..私の本業は主婦だけど、フリーとはいえ 仕事も大事でありまする。
今年は夫にだいぶサポートしてもらっていたんだけども 色々立て込んでくると 夫は夫しかできない仕事で 連日深夜3時頃まで仕事...ども お疲れさまです。
で、私もあれこれと 仕事です。
気づけば多分 一週間連続、「昼食のメインディッシュは具沢山のみそ汁」だった気がする。
そしてまた、それで充分満足!
仕事が楽しく回っている時は あんまり食い気に走らなくって良いなー。
忙しいといっても あんまりストレスフルでもなく なんとかこなせておりまする。
不思議なことに「ちょっと忙しい」時の方が 家もきれいになる。
なんでかはわからない。
泣き出した赤ちゃんに授乳しているうちにうたたねをする時間くらいはあるし
寝る前に長男とハグをしながらおはなしをする時間もある。
気づけば 赤ん坊の激しい寝ぐずりも今はおさまっている。
あー うちの子どもたち 2人とも すんごいかわいいんだよー。
長男も すんごいいい子なんだよー。こんな働く6歳児 他にいるかなー。食事のしたく 洗濯物をたたむ...切り倒されたカラマツの枝を運ぶ...隣家の野菜出荷の手伝い..
こんなにこまめに働いて とてもうれしそうだ。その姿を見ている私もとてもうれしい。
時々 家事の手伝いなんかほっぽり出して遊びに行ってしまう、それもまた 内心うれしい。それも子どもらしくっていいな、なんて思う。
小さい子も またかわいい。
泣き声が まるで猫みたい。
顔が見えない時だって その気配を感じるだけで なんだかうれしい。
それが 子育て中の親の特権だろうと思う。
ごめんよー。皆さん
きっとこんな記事は ちっとも面白くはないでしょう。
ああ でも わたし しあわせだ!って思いきり 言ってみたいの。
Edited by じゅんか 2008-10-22 21:03:54
Last Modified 2008-10-24 12:06:13
コメント
こんな記事が大好きです。
ほんとにほのぼのします。
働く6歳児!頼もしいですね。
親が働く姿や他の大人が働く姿を見て育っているから、いいのでしょうね。
人の役に立つってうれしいですものね。
ほんとにいい子育てをされていると感心します。
ほんとにほのぼのします。
働く6歳児!頼もしいですね。
親が働く姿や他の大人が働く姿を見て育っているから、いいのでしょうね。
人の役に立つってうれしいですものね。
ほんとにいい子育てをされていると感心します。
投稿者:あや|2008-10-23 23:30:43
あやさま
ありがとうございます!
親バカ100%にならないよう心がけているのですけど 書いてしまってますねー。ははは。
ありがとうございます!
親バカ100%にならないよう心がけているのですけど 書いてしまってますねー。ははは。
投稿者:じゅんか|2008-10-24 19:53:27