家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 急がば回れ

2006-11-09
急がば回れ


みみたんの託児から2日 私の頭はぐるぐるしていた。
この2〜3週間 大人の都合で一日を過ごした。

で、昨日から決意。
ひさびさに 「子どものスケジュールで動くぞ」

息子は朝5時に起きた。
しばらく 薪ストーブのそばでぼーっとした。
私の目が覚めなくて。
ゆっくりとそうじをして 一日を始めた。
一生懸命 床をふいたら 一旦休んで絵本を読み
洗濯たたんで 洗濯干して 朝ご飯
おふとんたたんで 昼食の仕込みをしたら
一旦休んで にじみ絵を描いた。

ひさしぶりの散歩をした。
子どもははじめ 嫌がって泣いた。
しばらくすると 木登りをしはじめた。
小人さんが通るような小さい道を見つけた。
ねっこぼっこだ」という。
木の ねっこの下に あいた穴ぼこを見つけた。

昼食?おはなしの後 お昼寝をした。
「今日は寝るよ」と言ったら息子は ええん 、と泣いた。
今日は すぐに眠った。

私は5分ほどまどろんだ と思う。
それで ずいぶん元気になった。
息子が寝ている間に通販のパッキング。
今日 必要なことだけに集中した。

夫のチェック作業が始まったころ 息子が起きる。
いつもなら ここで 私もいっぱい動くが 
今日は息子をだっこして じっと見ていた。

町へ出る。
たくさんの用事をする。
昼寝した息子は 穏やかで じっくりと 用事をすませることができた。

夕食を食べて 栗を食べて まだ ゆっくりと時間がある。
息子とパンをこねた。
ああ、そうだった。

お昼寝していた昨年の冬は 毎晩 パンをこねていたな

今日はとても よい一日だった。



Edited by じゅんか 2006-11-09 03:34:13
Last Modified 2022-01-24 09:47:21





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328